玉ねぎ

2024年3月2日の様子
昨年(2023年)の11月上旬に知り合いから購入した苗を植え付けました。
品種はソニックと言う早生品種です。
前年度には、サツマイモ(ヒルガオ科)を植えている場所を使い、牛糞堆肥、化成肥料等をすき込んで土づくりを行い、玉ねぎ用の穴あきマルチを使用して、保温と乾燥防止及び雑草の防除を行っています。

2024年3月23日
今年は、玉ねぎを二畝にした所、一方の畝にベト病と思われる症状が発生。広がらない様に直ぐに殺菌剤を撒きましたが、四分の一程度やられました。(´;ω;`)

2024年4月5日
殺菌効果により、被害は一部で収まっている様子です。
水はけが悪かったのでしょうか?

順調に育っている株は、早生の品種らしく早くも株元部分が膨れて玉ねぎらしくなってきました。

2024年4月10日
早くも数本の茎が倒れてきました。収穫も近いです。

2024年4月10日
殆どの茎が倒れたので収穫開始です。今年はべと病にて半分近くの株が大きくなりませんでした。